ユニティ自然農園のブログ

農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります

NO IMAGE

【農業日記】稲の試し刈りとはぜ干し

2015/9/13 農業日記, 水稲

↓今日の田んぼの様子です。 稲の様子を見るために試し刈りをしました、穂の様子を見ると、こんなふうです。 ↓左側の株 ↓右側の株 ...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】お米の今 〜かなり減収〜

2015/9/8 農業日記, 水稲

お米の状況のお知らせです。 登熟というお米が充実していくこの時期に、いもち病で栄養供給が十分できず、実が入っている粒は割とあるものの「ぷっ...

記事を読む

NO IMAGE

【今日のひとこと】スタートの9月

2015/9/8 今日のひとこと

9月は私の大きな区切りの月となっています。ユニティ・デザインを始めたのが2000年9月1日。畑を借りてユニティ自然農園をスタートしたのが...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】台風の後、稲の状況

2015/8/27 農業日記, 水稲

======お知らせ==================================新米「福富の夢」ご予約の受付けを終了しました。詳細は...

記事を読む

NO IMAGE

【今日のひとこと】交換ではなく提供しあえば 豊かになれる 〜アシュタール〜

2015/8/26 アセンション, 今日のひとこと

「交換ではなく提供しあえば、お金を使って生きている今よりももっと 豊かになれるのです」 経済崩壊が起こるのか、単に銀行システムが完全停止し...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】田植えの準備(その3:代掻き(荒代))

2015/8/20 農業日記, 水稲

※月日を遡って記事をアップしています。 5月10日、水が行き渡ったところで代掻きの1回目。田んぼを耕して土と水なじませる荒代(あらしろ)で...

記事を読む

NO IMAGE

【今日のひとこと】福富の夢 〜ドラゴン・プロジェクト〜

2015/8/17 水稲, 今日のひとこと

もう20年以上前、NHKで、ある大学教授が「ドラゴン・プロジェクト」という構想を話されていました。 川の上流から下流へ、逆に下流から上...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】田植えの準備(その2:荒起こし、入水)

2015/8/15 農業日記, 水稲

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜【お知らせ】平成27年度、新米のご予約承ります。 農薬や化学肥料を使わずに育てたお米です...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • Next
  • Last

ブログ内検索

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ

投稿カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

過去の投稿(月別)

カテゴリー

「ユニティ」とは

  • ユニティとは

超絶お薦め動画 2024/8/20(気に入ったら「ネドじゅん」でどんどん孫引きしてください)

自然と人間、食べ物(外サイト)

  • MOA自然農法福富普及会
  • 有機栽培技術の手引(日本土壌協会)
  • 松本自然農園(農家は考える)
  • 果物ナビ
  • 病害虫の症状と対策・予防法
  • 農業機械の簡単メンテナンス
  • 里山文庫(自家採種)

レシピ(外サイト)

  • 旬の食材カレンダー
  • 旬の食材百科(TOP)
  • 白ごはん.com

便利サイト

  • 美しいカレンダー(印刷して使えます)WEB STUDIO ARACHNE

気象・天気予報(外サイト)

  • 天気予報(WeatherNews)
  • 天気図

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ
© 2010 ユニティ自然農園のブログ.