ユニティ自然農園のブログ

農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります

NO IMAGE

【映画・音楽】懐かしのメロディー

2016/4/7 映画・音楽

昭和40年前後に生まれた方々は、久米宏&黒柳徹子司会のザ・ベストテンという歌番組をご存知の方も多いと思います。この番組にランキングされた歌は...

記事を読む

【農業日記】サトイモの種芋

2016/4/6 農業日記

サトイモは毎年少しずつ栽培していますが、毎年新しい種芋を購入してきました。 収穫した芋を保存して翌年の種芋に使おうと、シャベルで土を掘...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】ニンジンの発芽

2016/4/5 農業日記

3月21日に蒔いたニンジン、発芽してきました。 ニンジンは、発芽を揃えることができれば、あとは順調に生育する育てやすい野菜だそうです。...

記事を読む

NO IMAGE

【今日のひとこと】サクラサク

2016/4/4 今日のひとこと

夏にはたくさんのホタルが観られるこの場所、春は桜の名所でもあります。道に沿って流れる川には滝があったり、椿の花が咲いていたり、福富町のち...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】種蒔きシーズン真っただ中

2016/4/3 農業日記

サクラもそろそろ咲き出して、種蒔きシーズン真っただ中。成長に時間がかかるナス、トマト、ピーマンといったナス科の果菜類は早めの種蒔きが必須なの...

記事を読む

【農業日記】平成28年度、水稲栽培スタート

2016/4/2 水稲

今日は朝から、水田へ水を引く水路の掃除。 この水路の水を利用する水田の持ち主の方々6人と朝8時から11時までの作業。 豪雨の...

記事を読む

NO IMAGE

【今日のひとこと】転生の目的は楽しむため

2016/4/1 今日のひとこと

このブログを読んで頂いている方は、輪廻転生※を自然に受け止めていらっしゃるのではないかと思います。(※私たちの魂は、ある目的・課題を持って地...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】嬉しい雨

2016/3/31 農業日記

今晩、久々の雨が降りました。 待望の雨です。 中学の理科で習ったように、光合成をする植物は、二酸化炭素と水から、炭水化物と酸素を合成...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • Next
  • Last

ブログ内検索

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ

投稿カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

過去の投稿(月別)

カテゴリー

「ユニティ」とは

  • ユニティとは

超絶お薦め動画 2024/8/20(気に入ったら「ネドじゅん」でどんどん孫引きしてください)

自然と人間、食べ物(外サイト)

  • MOA自然農法福富普及会
  • 有機栽培技術の手引(日本土壌協会)
  • 松本自然農園(農家は考える)
  • 果物ナビ
  • 病害虫の症状と対策・予防法
  • 農業機械の簡単メンテナンス
  • 里山文庫(自家採種)

レシピ(外サイト)

  • 旬の食材カレンダー
  • 旬の食材百科(TOP)
  • 白ごはん.com

便利サイト

  • 美しいカレンダー(印刷して使えます)WEB STUDIO ARACHNE

気象・天気予報(外サイト)

  • 天気予報(WeatherNews)
  • 天気図

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ
© 2010 ユニティ自然農園のブログ.