ユニティ自然農園のブログ

農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります

NO IMAGE

【今日のひとこと】MANGO三昧

2016/7/28 今日のひとこと

昭和40年生まれの私は、子供の頃に食べた果物と言えばリンゴ、ミカン、スイカ。(柿を食べた記憶がない) 少し贅沢するなら、モモやぶどう、イチ...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】スイートコーンは甘くない

2016/7/27 農業日記

今年もハウスでスイートコーンを栽培しています。 去年栽培してメチャ美味しかった「シルバースノー」。去年のあの味を今年も、と、通販で取り寄せ...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】ニンジンの自家採種と種蒔き

2016/7/26 農業日記

昨年冬に畑から掘り上げて、種を採るために庭に植えていたニンジン「新黒田五寸」。7月に入って種が熟してきました。 十分に成熟してきた...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】喰うか喰われるか

2016/7/25 農業日記

殺伐としたタイトルですが、また入られました。 侵入ルートは、恐らく柵越え。 あの高さを飛び越えられたら防ぎようがありません。 この...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】イワダレソウで草刈り知らず

2016/7/24 農業日記

この花、ヒメイワダレソウと言います。土の表面にびっしり生えると共に、他の草の成長を抑制するアレロパシーという性質をもっていて、法面(のりめん...

記事を読む

【音楽】ONE OK LOCK

2016/7/23 映画・音楽

日本のロックバンド「ONE OK LOCK(ワン オク ロック)」のボーカルTakaさん映像を教えて貰い、聞いて驚愕。 Adele -...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】ハウスメロン

2016/7/22 農業日記

ビニールハウスの中でこっそり栽培している「メロン」。品種は「アンデス」 ずいぶん伸びてきたツルの整枝をしました。 5節で芯止めした親...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】その日が来た

2016/7/21 農業日記

やられました。 柵の下を掘って支柱ごと持ち上げ、隙間から強引に侵入。ここまでやられたら1次元上の重装備の柵にしないと防げそうにありませ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • Next
  • Last

ブログ内検索

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ

投稿カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

過去の投稿(月別)

カテゴリー

「ユニティ」とは

  • ユニティとは

超絶お薦め動画 2024/8/20(気に入ったら「ネドじゅん」でどんどん孫引きしてください)

自然と人間、食べ物(外サイト)

  • MOA自然農法福富普及会
  • 有機栽培技術の手引(日本土壌協会)
  • 松本自然農園(農家は考える)
  • 果物ナビ
  • 病害虫の症状と対策・予防法
  • 農業機械の簡単メンテナンス
  • 里山文庫(自家採種)

レシピ(外サイト)

  • 旬の食材カレンダー
  • 旬の食材百科(TOP)
  • 白ごはん.com

便利サイト

  • 美しいカレンダー(印刷して使えます)WEB STUDIO ARACHNE

気象・天気予報(外サイト)

  • 天気予報(WeatherNews)
  • 天気図

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ
© 2010 ユニティ自然農園のブログ.