ユニティ自然農園のブログ

農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります

【農業日記】落ち葉とり

2017/12/5 農業日記

鷹巣山の落ち葉をとりに。 畑に直接撒いて、あとでトラクターで浅くすき込みます。 長い時間をかけて、畑の微生物が少しずつ分解し...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】ジャガイモ収穫(11月21日)

2017/12/1 農業日記

(日にち遅れで記事をアップしています) 11月は農作業の締めくくりの月。 種蒔き・定植、イモ類の収穫など、時期を逃さずに進めていきま...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】サトイモの掘り上げと保存(11月7日)

2017/11/28 農業日記

(日にち遅れで記事をアップしています) 11月は農作業の締めくくりの月。 種蒔き・定植、イモ類の収穫など、時期を逃さずに進めていきま...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】マルシェ参加しました。「ひとむすびの場:11月26日(日)東広島市西条中央公園」

2017/11/27 未分類

マーケット「ひとむすびの場」参加2回目です。 会場は、東広島市の町の中心部にある西条中央公園。 木々や藤棚、遊具もあって、休日にはた...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】エンドウの種蒔き(11月6日)

2017/11/22 農業日記

(日にち遅れで記事をアップしています) 11月は農作業の締めくくりの月。 種蒔き・定植、イモ類の収穫など、時期を逃さずに進めていきま...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】マルシェ出店します。「ひとむすびの場:11月26日(日)東広島市西条中央公園」

2017/11/21 農業日記

10月に続いて今月も出店します。 日時:11月26日(日)10時〜15時 場所:東広島市西条中央公園(※「東広島芸術文化ホールくらら...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】最近の野菜 〜宅配セット編〜

2017/11/6 農業日記

11月は、秋野菜が出そろって賑やかになります。 ダイコンやカブ、ニンジンなどの根菜類、 白菜や青梗菜、ホウレン草などの葉物、 美味...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】最近の野菜 〜道の駅編〜

2017/11/4 農業日記

今年のユニティ自然農園の秋野菜は、3年目にしてようやく、品質の良い物をある程度の量出荷できるようになってきました。 特に栽培技術が向上...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • Next
  • Last

ブログ内検索

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ

投稿カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

過去の投稿(月別)

カテゴリー

「ユニティ」とは

  • ユニティとは

超絶お薦め動画 2024/8/20(気に入ったら「ネドじゅん」でどんどん孫引きしてください)

自然と人間、食べ物(外サイト)

  • MOA自然農法福富普及会
  • 有機栽培技術の手引(日本土壌協会)
  • 松本自然農園(農家は考える)
  • 果物ナビ
  • 病害虫の症状と対策・予防法
  • 農業機械の簡単メンテナンス
  • 里山文庫(自家採種)

レシピ(外サイト)

  • 旬の食材カレンダー
  • 旬の食材百科(TOP)
  • 白ごはん.com

便利サイト

  • 美しいカレンダー(印刷して使えます)WEB STUDIO ARACHNE

気象・天気予報(外サイト)

  • 天気予報(WeatherNews)
  • 天気図

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ
© 2010 ユニティ自然農園のブログ.