ユニティ自然農園のブログ

農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります

NO IMAGE

【農業日記】籾殻燻炭(もみがらくんたん)つくり

2017/11/1 農業日記

これまで地面の上で作っていた燻炭を、今回、大きな缶の中で作ってみました。 周りに燃え広がらないから「火の用心」がしやすく、消火も簡単と...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】 サツマイモ、通信販売してま〜す。

2017/10/31 農業日記

9月26日の収穫から1ヶ月。熟成が進んでデンプンが糖分に変わり、焼き芋で美味しく召し上がれる状態になってきました。 品種は、 1)「紅はる...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】マルシェ初参加! 「ひとむすび」@東広島市西条町

2017/10/29 農業日記

今日10月29日(日)、マルシェに初めて参加しました。 会場は東広島市役所のすぐそば、西条中央公園。 「東広島マーケット ひとむすび...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】ニンジンの出荷始めました。

2017/10/20 農業日記

7月25日に蒔いたニンジンが、8月のカラカラ天気を切り抜けて成長、収穫の時期を向かえました。 今年はニンジンの種蒔きの前に、...

記事を読む

【映画・音楽】動画「ギター完成までの工程299時間を凝縮」

2017/10/10 映画・音楽

ギター職人 ヴァシリス・ラザリデス氏のサイトへ

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】新米あと120kg

2017/10/7 農業日記, 水稲

9月4日に稲刈りをしてから1ヶ月ほど経ちました。 お陰様で900kg採れたお米のうち、在庫は120kgとなりました。 ご注文受付中→...

記事を読む

NO IMAGE

【今日のひとこと】自分について(読まなくていいです)

2017/10/3 今日のひとこと

どうも前職の関係からか、有り難いことに 「真面目、きちんとしている、頭がいい」 と思って頂いているみたいです。 しかし実際...

記事を読む

【農業日記】サツマイモの収穫(9月25、26日)

2017/9/25 農業日記

5月21日に苗を植えてから125日目。 今年の芋掘りです。 9月25日(試し堀り) 大きさも数もなかなか良さ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • Next
  • Last

ブログ内検索

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ

投稿カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

過去の投稿(月別)

カテゴリー

「ユニティ」とは

  • ユニティとは

超絶お薦め動画 2024/8/20(気に入ったら「ネドじゅん」でどんどん孫引きしてください)

自然と人間、食べ物(外サイト)

  • MOA自然農法福富普及会
  • 有機栽培技術の手引(日本土壌協会)
  • 松本自然農園(農家は考える)
  • 果物ナビ
  • 病害虫の症状と対策・予防法
  • 農業機械の簡単メンテナンス
  • 里山文庫(自家採種)

レシピ(外サイト)

  • 旬の食材カレンダー
  • 旬の食材百科(TOP)
  • 白ごはん.com

便利サイト

  • 美しいカレンダー(印刷して使えます)WEB STUDIO ARACHNE

気象・天気予報(外サイト)

  • 天気予報(WeatherNews)
  • 天気図

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ
© 2010 ユニティ自然農園のブログ.