ユニティ自然農園のブログ

農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります

【農業日記】焼き「た」

2021/10/3 水稲

お米の出荷を進めています。 その一方で、田んぼの表面の稲わらに火をつけて焼く作業を行いました。 理想的には、稲わらはそのま...

記事を読む

【農業日記】令和3年度、新米(玄米・白米)のご注文承ります。

2021/9/25 農業日記

お待たせしました。 今年の新米「福富の夢」ご予約承ります。 9月28日ごろよりお届けいたします。 品種は「...

記事を読む

【農業日記】初!稲刈り→移送→乾燥→貯蔵→籾摺り

2021/9/24 水稲

9月24日待望の秋晴れの日、初稲刈りです! 重たい米袋を運ぶことなく軽トラ(レザーコンテナ)へ移送。 楽ちん。 ...

記事を読む

【農業日記】もうすぐ稲刈り

2021/9/18 農業日記

周囲の田んぼではほぼ済んだ稲刈り、ユニティ自然農園はこれからです。 3年休んでいた持ち主不在の機械を、初心者の私が使うので、掃除や修理...

記事を読む

【農業日記】初めての稲刈りの準備

2021/9/5 農業日記

米作りには年1回しか使わなけども高価な機械(一式1000万円超)が必要なので、これまで知り合いに稲刈りと乾燥を頼んでいました。 ところ...

記事を読む

【農業日記】畑に落とし物

2021/9/1 農業日記

長雨が終わり畑が乾いてきたので、 この機を逃さず畝たてをしてポリマルチを貼って 野菜の植え付け準備をしよう。 まず畝を立て...

記事を読む

【農業日記】今年のカボチャは

2021/8/25 農業日記

今年のカボチャ、 最終的にたくさん収穫できたました! (収穫日:8月11日) しっかり太陽の光を浴びて、 座布団のお...

記事を読む

【農業日記】猪突妄信(その2)~効果的なイノシシ対策は~

2021/8/14 農業日記

最近良く聞く情報で、 「唐辛子がイノシシに効く」 すなわち、唐辛子の刺激臭を嫌うので、 畑の周囲にトウガラシを植える ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

ブログ内検索

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ

投稿カレンダー

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 12月    

過去の投稿(月別)

カテゴリー

「ユニティ」とは

  • ユニティとは

お薦め動画 2022/10/12

レシピ(外サイト)

  • 旬の食材カレンダー
  • 旬の食材百科(TOP)
  • 旬の食材百科(野菜)
  • 白ごはん.com

便利サイト

  • 美しいカレンダー(印刷して使えます)WEB STUDIO ARACHNE

気象・天気予報(外サイト)

  • 天気予報(WeatherNews)
  • 天気図

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ
© 2010 ユニティ自然農園のブログ.