ユニティ自然農園のブログ

農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります

【農業日記】6月14日(木)出店して野菜販売します。~東広島市の知足庵さんのブルーべリー苗の販売会にて~

2018/6/10 農業日記

東広島市にある“お米屋 知足庵”さんで、ブルーべリーの苗(鉢植え)の販売会があります。 ▶知足庵(場所の地図はこちら) ...

記事を読む

【農業日記】みさきキャベツ最盛期

2018/6/9 農業日記

ユニティ自然農園で一押しの野菜が5月下旬から6月上旬にかけて収穫の「みさきキャベツ」。 毎日10個前後を道の駅に出しています。 ...

記事を読む

【農業日記】田んぼの除草、2回目

2018/6/4 水稲

5月22日に1回目のビニペット除草。 標準的な手順なら6日後の5月28日が2回目。 それが2回目を延期。 というのは、1回...

記事を読む

【お知らせ】マルシェ出店します。「ひとむすびの場」東広島西条町5月27日(日)

2018/5/24 農業日記

野菜の端境期で2,3,4月とお休みしていたマルシェ。 春野菜がそろい始めたので「ユニティ自然農園」出店します。 ・みずみずしくて美味...

記事を読む

【農業日記】田んぼの除草、1回目

2018/5/22 水稲

5月19日の田植えから3日目、予定通り1回目のビニペット除草機の作業をしました。 (ビニペット除草機の製作記はこちら。) び...

記事を読む

【農業日記】田植え(平成30年)

2018/5/19 未分類

4月18日に種を蒔いて1ヶ月。 毎日朝1番に水をやって、最後の1週間は朝と昼、2回の水やり。 毎年のことながらこの時期は、農園の半年の結...

記事を読む

【農業日記】キュウリの苗を植えました。

2018/5/17 農業日記

去年の反省から「今年は美味しいキュウリを食べてもらおう」と、味を重視した2つの品種の苗を植えました。 四葉(福岡の中原採種場製)とバテシラ...

記事を読む

【農業日記】田植えに向けて、田んぼの準備(その1) ~荒起こし~

2018/5/15 水稲

(4月3日の作業を遅れてアップしています) 荒起こしは、稲刈りの後、稲株や稲わらなどを土に埋め込み、分解を早める作業です。 参考...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next
  • Last

ブログ内検索

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ

投稿カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

過去の投稿(月別)

カテゴリー

「ユニティ」とは

  • ユニティとは

超絶お薦め動画 2024/8/20(気に入ったら「ネドじゅん」でどんどん孫引きしてください)

自然と人間、食べ物(外サイト)

  • MOA自然農法福富普及会
  • 有機栽培技術の手引(日本土壌協会)
  • 松本自然農園(農家は考える)
  • 果物ナビ
  • 病害虫の症状と対策・予防法
  • 農業機械の簡単メンテナンス
  • 里山文庫(自家採種)

レシピ(外サイト)

  • 旬の食材カレンダー
  • 旬の食材百科(TOP)
  • 白ごはん.com

便利サイト

  • 美しいカレンダー(印刷して使えます)WEB STUDIO ARACHNE

気象・天気予報(外サイト)

  • 天気予報(WeatherNews)
  • 天気図

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ
© 2010 ユニティ自然農園のブログ.