ユニティ自然農園のブログ

農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります

NO IMAGE

【今日のひとこと】なんでもやってみよう

2016/12/19 アセンション, 今日のひとこと

美味しいものやお店を見つけて、買って食べるのも楽しいですが、自分で作れるようになるのもまた楽し。 パンを焼いたり プリンを作...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】今年中に第2圃場を

2016/12/18 農業日記

今夏、サツマイモを栽培した新規の畑。 持ち主の方が草対策で防草シートを一面に張ってあったのを手作業で剥がし、一部を畑に戻しての作付けでした...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】今頃種蒔き

2016/12/16 農業日記

ハウスの野菜を収穫して空いたスペースに ホウレン草とふだん草を播種。 (水に一晩浸して、少し温めてから播きました。) ...

記事を読む

NO IMAGE

【アセンション】遊園地の閉園時間までに

2016/12/12 アセンション

最近、家族や知人に人生の成就を意識させる病になる人がいて、でも自分は今健康(と思っている)なので話す言葉が見つかりません。 でも、自分...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】根菜の泥落としをしながら思うこと

2016/12/8 農業日記

Ⅰ日に数軒の野菜セットの出荷。 収穫した根菜類(ニンジン、ダイコン、カブ、サトイモ、・・・)は家に帰って土を洗い落として綺麗にしています。...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】サボイキャベツの初収穫

2016/12/5 農業日記

↓今期初収穫のサボイキャベツ(ちりめんキャベツ)。 ロールキャベツとかスープとか、煮込み料理に向いた人気品種だそうです。 で...

記事を読む

NO IMAGE

【農業日記】毎年恒例 落ち葉運び

2016/12/2 農業日記

ここ福富では、例年12月に入ると雪が降ります。 今年はもうしばらく大丈夫そうですが、いまのうちにと山へ落ち葉採りに。 ...

記事を読む

NO IMAGE

【今日のひとこと】パンとme。〜1年かけて、ここまでできた〜

2016/11/30 今日のひとこと, 食

昨年末にパン作りを習って以来、ほぼ毎週1回ペースで焼き続けてきた天然酵母パン。 酵母はパン教室で頂いた元種に餌の全粒粉小麦粉をあげて繋...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • Next
  • Last

ブログ内検索

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ

投稿カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

過去の投稿(月別)

カテゴリー

「ユニティ」とは

  • ユニティとは

超絶お薦め動画 2024/8/20(気に入ったら「ネドじゅん」でどんどん孫引きしてください)

自然と人間、食べ物(外サイト)

  • MOA自然農法福富普及会
  • 有機栽培技術の手引(日本土壌協会)
  • 松本自然農園(農家は考える)
  • 果物ナビ
  • 病害虫の症状と対策・予防法
  • 農業機械の簡単メンテナンス
  • 里山文庫(自家採種)

レシピ(外サイト)

  • 旬の食材カレンダー
  • 旬の食材百科(TOP)
  • 白ごはん.com

便利サイト

  • 美しいカレンダー(印刷して使えます)WEB STUDIO ARACHNE

気象・天気予報(外サイト)

  • 天気予報(WeatherNews)
  • 天気図

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ
© 2010 ユニティ自然農園のブログ.