ユニティ自然農園のブログ

農業という生命の営みを通じて気づきを積み重ねていく過程を綴ります

NO IMAGE

【農業日記】冬用スタッドレスにタイヤ交換

2010/12/22 農業日記

福富では例年12月に入ると雪がちらちらと降り始め、1月に入ったら30cm積もることも。 毎年恒例で、スタッドレスタイヤに履き替えていま...

記事を読む

【ログハウス】断捨離(だんしゃり)

2010/12/20 ログハウス

数日前、テレビで「断捨離」というのを見ました。 家庭や職場であふれるモノを断ち切り整理整頓してスッキリしましょう、ということ。 ...

記事を読む

【ログハウス】プロジェクトノッチ

2010/12/18 ログハウス

「ノッチ」というのは、ログ材が交互に組み合わさる部分のこと。 ハヤチネさんのノッチは、こんな形。 「プロジェクトノッチ」...

記事を読む

NO IMAGE

【ログハウス】ログメーカー選び(岩手県のハヤチネさんに決定)

2010/12/11 ログハウス

いったん振り出しに戻ったメーカー選び、 最終的に決まったのが、 ハヤチネ( ) さんです。 サイトにある←のコーナーを...

記事を読む

NO IMAGE

【ログハウス】ログメーカー選び(進路変更)

2010/12/10 ログハウス

今日のブログは非常に歯切れが悪い(**)。 でもよくあることなので参考になると思って書きます。 平成21年7月ごろ、TALOさんに見...

記事を読む

NO IMAGE

【ログハウス】ログメーカー選び(心去り材)

2010/12/7 ログハウス

岩手県のログメーカー「ハヤチネ」さんのログは、「心去り材」という仕様です。 「心もち」の場合、木材は年輪の中心の方が堅くて丈夫なの...

記事を読む

NO IMAGE

【ログハウス】ログメーカー選び(その2:各社)

2010/12/6 ログハウス

昨日TALOの事を書きかけましたが、実際に建てたことのないログメーカーのことは本当には分かっていないので、あくまで紹介として、やりとりのあっ...

記事を読む

NO IMAGE

【ログハウス】ログメーカー選び(その1:TALO)

2010/12/5 ログハウス

さあ、ログハウスと決めたらメーカー選びです。 単純な私はセルフビルドの老舗TALOと決めています。 ( ) この会社はセルフビル...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • Next
  • Last

ブログ内検索

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ

投稿カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

過去の投稿(月別)

カテゴリー

「ユニティ」とは

  • ユニティとは

超絶お薦め動画 2024/8/20(気に入ったら「ネドじゅん」でどんどん孫引きしてください)

自然と人間、食べ物(外サイト)

  • MOA自然農法福富普及会
  • 有機栽培技術の手引(日本土壌協会)
  • 松本自然農園(農家は考える)
  • 果物ナビ
  • 病害虫の症状と対策・予防法
  • 農業機械の簡単メンテナンス
  • 里山文庫(自家採種)

レシピ(外サイト)

  • 旬の食材カレンダー
  • 旬の食材百科(TOP)
  • 白ごはん.com

便利サイト

  • 美しいカレンダー(印刷して使えます)WEB STUDIO ARACHNE

気象・天気予報(外サイト)

  • 天気予報(WeatherNews)
  • 天気図

メインサイトへ

  • ユニティ自然農園のメインサイトへ
© 2010 ユニティ自然農園のブログ.