湖面で優雅に浮かぶ白鳥のように、水の上は静か。けれど水中は足ひれをバタバタと忙しいユニティ自然農園です。
ブログやHPになんにも書けていませんが、
1)春から畑の面積が倍に
2)道の駅福富で有機農産物推進の気配
という農園始まって以来の大変化があり、忙しくしています。
↓新しく借りることになった畑

↓水はけ改良のために使うバックホーを修理せんといかん。自分ではできへん。

↓そうこうしているうちに雪が降り

↓雪に埋まった白菜の収穫作業や

↓ニンジンを掘り上げたり

いろんなことをしています。
が、もうすぐ2月中旬。6月収穫のキャベツの種まきが始まります。